9/19lucky FM茨城ダイバーシティニュースに出演

丸の内の森レディースクリニック院長 宋先生にお誘いいただき、lucky FM茨城ダイバーシティニュースにzoomで出させていただくのも、2回目です。
前回はトーチの会10周年記念チャリティーTシャツ販売のPRをしている時でした。

LuckyFM茨城ダイバーシティニュース出演

今回はトーチの会NPO法人化記念啓発小冊子製作クラファンのPRに合わせて、です。
いつもいつも、宋先生はトーチの会の活動を応援してくださり、ただただ感謝しかありません。

前回も今回も、妊娠中の感染予防11か条をお話しして、今回はそれぞれの項目の解説もさせていただきました。
説明の前に、クイズを出させていただきました。

妊婦さんに「勧めてはいけない」ものは
以下のうちどれでしょう?

  1. お酒
  2. タバコ
  3. チルド輸送された輸入生ハム
  4. もぎたて野菜をそのまま食べる
  5. 猫のトイレ掃除
  6. 乳児の頬にキス
  7. 欧州から輸入したソフトチーズ

この解答を、11か条の解説を聞きながら考えていただく趣向です。

11個を17分で話すために、かなり早口になってしまいましたが、宋先生のリードのおかげで走りきれました。
男性こそ風疹ワクチンをうってという話も入れ込みましたし、
妊婦さんこそ新型コロナやインフルエンザ、百日咳、RSのワクチンは生まれてくる赤ちゃんのために打ってねという話もできました!
次にまたダイバーシティニュースに呼んでいただけることがあったら、その頃にはCMVワクチンも市場に出ていたらいいな、その話ができたらいいな…と思います。

30分くらいから、私が話してます。ぜひご覧ください。↓
https://www.youtube.com/live/dK150nKipvo?si=Ec1DyTckkpwOVH11

 

 

妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条

11か条をかわいいイラスト付きでプリントサイズにまとめました。 トキソプラズマやサイトメガロウイルスの予防だけでなく、妊娠中の様々な感染症からの予防について書かれています。妊娠中の方も、周りに妊婦さんがいる方も、知っていただきたい内容です。

ダウンロードはこちら