トーチの会として発信する情報は全て以下の顧問に必ず監修していただいております。
国立大学法人長崎大学
高度感染症研究センターセンター長
森内浩幸
経歴
https://www.ccpid.nagasaki-u.ac.jp/researcher8/
https://www.med.nagasaki-u.ac.jp/peditrcs/staff/staff_moriuchi.html
ミューズレディスクリニック院長
小島俊行
経歴
https://www.muse-lc.jp/greet/index.html
国立大学法人旭川医科大学医学部
感染症学講座寄生虫学分野准教授
伴戸 寛徳
経歴
https://www.asahikawa-parasitology.jp/staff/bando-hironori
そのほか、下記をはじめとする各医療・研究機関の専門家の先生方に情報提供をお願いし、最新の情報を把握・発信できるよう努めております。
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)成育疾患克服等総合研究事業 ― BIRTHDAY
サイトメガロウイルス、トキソプラズマ等の母子感染の予防と診療に関する研究班
https://cmvtoxo.umin.jp/index.html
研究代表者 森岡一朗
https://www.nichidai-ped.com/about/%E6%A3%AE%E5%B2%A1-%E4%B8%80%E6%9C%97/
厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業
先天性サイトメガロウイルス感染症対策のための妊婦教育の効果の検討、妊婦・新生児スクリーニング体制の構築及び感染新生児の発症リスク同定に関する研究班
https://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/index.html
国立感染症研究所寄生動物部第1室
https://www.niid.jihs.go.jp/content/2011-05-26-00-03-52.html
室長 永宗喜三郎
http://www.kisanagamune.com/Kisa1/Top.html
妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条
11か条をかわいいイラスト付きでプリントサイズにまとめました。 トキソプラズマやサイトメガロウイルスの予防だけでなく、妊娠中の様々な感染症からの予防について書かれています。妊娠中の方も、周りに妊婦さんがいる方も、知っていただきたい内容です。