6/4-7 第67回日本小児神経学会@米子コンベンションセンターでブース展示を行いました。

6月4~7日、米子コンベンションセンター・米子市文化ホールで行われた第67回日本小児神経学会学術集会にて、トーチの会はブース展示を行いました。

トーチの会は2日目から3日間、ブース展示を行いました。ブースでは4月より母子手帳に先C M V感染を調べる検査結果の記入欄が新設された内容を踏まえ、妊婦の母子感染予防の普及やスクリーニング検査の必要性について当事者家族の視点からお話させていただきました。

既にトーチの会の活動を知っていただいている先生方からは、お忙しいスケジュールの合間、激励のためにわざわざ訪れて頂き、ありがとうございました。
また、ブースに立ち寄り、お話しさせていただいた中で活動に必要な寄付もいただき、大変に感謝しております。

愛知県医療療育総合センター 大萱俊介先生

松戸市立総合医療センター 櫻井一貴先生

練馬光が丘病院 竹中暁先生

島根県立大学 内山仁志先生

神奈川県衛生研究所 所長 多屋馨子先生 主任研究員 佐野貴子さま

生涯医療クリニックさっぽろ 川村健太郎先生

埼玉医科大学 総合医療センター 是松聖悟先生

札幌医科大学附属病院  土田晃輔先生

ご紹介した以外のみなさまにも3日間通してたくさんの関係者の皆さまにお立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。

次回は7月13日〜15日に行われる第61回日本周産期・新生児医学会学術集会(大阪国際会議場)にてブース展示を行う予定です。
これからも、先天性トキソプラズマ症と先天性サイトメガロウイルス感染症の予防啓発、早期発見にみなさまのお力をお貸しください。

妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条

11か条をかわいいイラスト付きでプリントサイズにまとめました。 トキソプラズマやサイトメガロウイルスの予防だけでなく、妊娠中の様々な感染症からの予防について書かれています。妊娠中の方も、周りに妊婦さんがいる方も、知っていただきたい内容です。

妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条 イラスト

\ NEW / 印刷して見える所に貼ろう! 11か条イラスト版PDF

11か条イラスト+解説(PDF)