読売新聞記者 中島久美子さまより-10周年に寄せて

◯ 読売新聞東京本社医療部次長 中島久美子さまより

トーチの会のみなさま、設立10周年を迎えられたとのこと、おめでとうございます!
この10年間、母子感染の問題に直面した当事者のケアと、社会への啓発を続けてこられたことに敬意を表します。

代表の渡邊智美さんと初めてお会いしたのは、2012年の秋でした。渡邊さんはまだ産後1年。それなのに、「自分のように、知らなかったと悔やむお母さんを1人でも減らしたい」との思いで活動を始めるエネルギーに、ただただ驚きました。
知っていれば防げたかもしれない。そんな悔しい体験を振り返り、実名で語るのは誰もができることではありません。渡邊さんはじめトーチの会の皆さんを取材するたびに、「(見知らぬ)誰かを救えたら」という尊い気持ちと勇気を受け止め、「私は何ができるだろうか」と自問自答しました。

(中島さんが書いてくださった記事↓)

トキソプラズマの母子感染…妊婦用の保険薬登場

胎児に障害招く恐れ サイトメガロウイルス…母子感染防ぐマニュアル

母子感染 自責の念

当時の母子感染をめぐる状況を振り返ってみます。トキソプラズマもサイトメガロウイルスも、母子感染がわかっても、公的医療保険で認められた治療薬はありませんでした。妊婦さんにもその周囲にも、どうすれば予防できるのか、という具体的な情報がほとんど周知されていませんでした。
トーチの会は、当事者同士の交流だけでなく、リーフレットの作成など啓発に力を注いでこられました。設立当初から、「科学的に正しく、的確に伝わる情報」にこだわり、小児科や産婦人科のしかるべき先生方の協力を得て、一つ一つ、丁寧に推敲して発信してこられました。

そして10年。トキソプラズマは妊婦さんが服用する治療薬が保険で認められました。サイトメガロウイルスは新生児の検査が保険適用になり、生まれた赤ちゃんへの治療薬は承認申請にこぎつけています。
取材先の妊婦さんやお母さんから「サイトメガロウイルス」「トキソプラズマ」といった言葉を耳にすることも増えました。
この大きな進歩に、改めて、地道に活動を続けてこられた皆様の力を感じています。

2012年12月、渡邊さんとの出会いをきっかけに、母子感染をテーマに連載をまとめました。読売新聞朝刊生活面の長期連載「医療ルネサンス」に全5回でした。
その後、取材を重ねて、当時お届けした連載のタイトル「シリーズ感染症 母になる心得」やコンセプトについて、不十分だったかなとやや反省するに至りました。
母子感染は母だけの問題ではないからです。母子感染を防ぐ手立てが、社会の一人一人の「心得」になるために、これからも会のみなさまの活動を応援します。
メディアの一員としても伝える役割を果たしていきたいと思っています。

読売新聞東京本社医療部次長 中島久美子

1997 年上智大学文学部新聞学科卒業
読売新聞東京本社入社、水戸支局を経て2003 年 同編集局医療情報部(現・医療部) 周産期医療、がん医療、生活習慣病など幅広く取材。現在はデスク業務中心。鉄道ファン。

詳細はこちら
https://yomidr.yomiuri.co.jp/search/?q=中島久美子&ch=

ーーーーーー

中島さんは、トーチの会設立時から熱心に母子感染症に関して取材してくださり、
専門家とトーチの会を繋いでくださったり、最新情報を教えてくださったり、
常にトーチの会に寄り添ってきてくださいました。
中島さんの書く記事のおかげで、定期的に世間に母子感染症について情報発信することができました。
中島さんがいなかったら、トキソプラズマもサイトメガロウイルスも、ここまで周知は進んでいませんでした。
また、そうしたメディアの役割に関して、2015年の小児保健協会学会でシンポジストとして発表されたこともあります。

その時のblog↓

https://toxo-cmv.org/blog/informations/1838-2/

一緒に壇上に上がり、同じシンポジストとして発表した思い出は、忘れられません。
中島さんに伴走していただき、トーチの会は成長してきたような感じです。
本当にありがとうございました。

中島さんには、これからもトーチの会の歩みを見守っていただきたいと思います。

ーーーーーー

2022年9月23日はトーチの会の発足10周年記念日でした。
10年間活動を続けてこれたことを記念して、当会の関係者や関係団体からトーチの会へメッセージを寄せていただきました。

その方・団体の紹介を交えて、今後もメッセージをご紹介させていただきます。(掲載順序は不同です)

妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条

11か条をかわいいイラスト付きでプリントサイズにまとめました。 トキソプラズマやサイトメガロウイルスの予防だけでなく、妊娠中の様々な感染症からの予防について書かれています。妊娠中の方も、周りに妊婦さんがいる方も、知っていただきたい内容です。

妊娠中の感染予防のための注意事項-11か条 イラスト

\ NEW / 印刷して見える所に貼ろう! 11か条イラスト版PDF

11か条イラスト+解説(PDF)