2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 yucca お知らせ 5/23 日本産婦人科感染症学会でブース展示を行いました 5/23栃木県総合文化センターで行われました、第32回日本産婦人科感染症学会でブース展示を行いました。
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 4/17-19日本小児科学会にてブース展示を行いました 4月17日(金)~4月19日(日)に大阪国際会議場で「日本小児科学会」がひらかれました。
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 5/8日本小児耳鼻咽喉科学会で登壇しました 5/8-9に軽井沢にて第10回日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会がひらかれました。 http://www.gakkai.co.jp/ped10/program.html
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 hibiki お知らせ 保護中: トーチの会 会報Vol.8 日本小児科学会@大阪 ブース展示活動報告 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2015年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 獣医寄生虫学会誌第十三巻第二号に解説を寄稿いたしました 獣医寄生虫学会誌第十三巻第二号(2014年12月)に 国立感染症研究所の永宗喜三郎先生( http://www.kisanagamune.com/Kisa1/Top.html http://www.matryoshka- […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 11/1小児神経学会主催のセミナーで講師をしました ブログで(http://toxo-cmv.org/blog/informations/1303/) お知らせしたとおり、 11/1に日本小児神経学会主催の第44回小児神経学セミナーにて森内教授と一緒に講演をしてきました。 […]
2014年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 東京保険医新聞10/15号メディカルeye「当事者の視点で考える母子感染症の予防啓発の必要性」 7/27に行った東京保険医協会主催のセミナーでの講演内容(http://toxo-cmv.org/blog/informations/1121/)をまとめて記事にし、東京保険医新聞に寄稿いたしました。 ▼東京保険医新聞1 […]
2014年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 日本小児神経学会主催セミナーにて講師をしてきます 明日11/1、日本小児神経学会の第44回小児神経学セミナーにて森内教授と一緒に少しだけ講演をしてきます。 http://child-neuro-jp.org/info2/seminarsyuukai/seminar/se […]
2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 mametaro お知らせ 品川区の母子感染症のページにトーチの会がリンクされました ▼妊娠中に気をつけてほしい感染症(トーチ症候群について)http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000023100/hpg000023077.htm 東京都品川区の母子感染症の […]
2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 hibiki お知らせ 第24回日本外来小児科学会年次集会(大阪)でブース展示を行っています! 8月30・31日に行われております『第24回日本外来小児科学会年次集会』(大阪)にてトーチの会もミニシンポジウム発表を行いました。 後半の各団体からのメッセージでは、「現患者が受けている誤解や差別について」と「現患者への […]